PCのメンテとグリスの塗り替え

PCの掃除 デスクトップは自作PCを使っているのですが、フィルターが優秀なので日常のフィルター掃除だけで済むくらいキレイです。 先日起動ドライブを変えた時にケースを開けてみたらファンや見えない個所にはやっぱりホコリがけ…

EaseUS : Cドライブのクローンとパーティションの削除

ディスクを変更したい PCのCドライブの容量がやばくなってきたので起動ディスクを変更しようと思う。 ピクチャやドキュメントをDドライブに設定していたのだけど、ファイルの移動がいちいちコピーになったり面倒だったのでついで…

Photo : 最強コンデジRX100M6で雪景色を撮る

SONYの最強コンデジ Camera : SONY DSC-RX100M6 続・写真整理 1年前くらいか? 雪国の冬は空気が澄んでるせいかキレイに撮れるのでなかなかに楽しい。コンデジなのに200…

【急募】WACOM安定板ドライバ

WACOMの板タブレット 使ってる板タブ、Bluetooth接続が不安定だけどそれ以外は小さくて満足。しかし。。。

Photo : CONTAX Planarで撮る鈴鹿サーキット

CONTAX Planar T* 50mm F1.4  Camera : Fijifilm X-T10 Lens : Contax Planar 50mm F1.4 続・写真整理 標準レンズの帝王と呼ばれる単焦点…

Photo : 散歩のお供RX100M6

SONY DSC-RX100M6 写真を整理してたら出てきた。 コンデジとは思えない モンスタースペックのコンパクトカメラ 。こんな小さいコンデジなのに暴力的なまでのスペックと解像感。。。 RAW現像は…

アスペクト比・画面解像度の求め方

アスペクト比と解像度 DCCツール等で特殊なアスペクト比を使うときや一辺の解像度だけがわかってる時があります。その時に手動で解像度を求める方法です。   問題 アスペクト比16:9で横1920のとき、縦はいくつでし…

続・Unityバージョン管理 : GitHub Desktopを使ってみる

Gitって? 前回の続き、、、 軽い気持ちでGitに興味を持ってUnityに導入しようと手を出してみたら、難しくて何がなんだか分からなかった( ノД`) まずは概念の学習しなきゃいかんなと、数日…

Unityのバージョン管理にGitHub導入!

GitHub導入 失敗しました。。。( ノД`)

VS Code : 使っている拡張機能一覧

VS Codeに入れた拡張機能 色々入れたり外したりを繰り返した今のに落ち着いた。無暗に増やし過ぎるのもあれなんでしばらくはこれで。Unity、C#、Markdown関係が中心。 お気に入りは背景に(多分…

VS Code : 設定の同期からVS NOTESのフォルダパスを除外する

設定の同期 VS Codeは標準機能で設定の同期ができるので、別端末からでも同環境が構築できすごく便利。自分もデスクトップとSurfaceで同期して使ってますが、ここで一つ問題が。拡張機能のVS NOTES…

さよならVisual Studio ただいま VS Code

ただいまVS Code 以前VS Codeを試しに使ってみた んだけど、トラブル対処がうまくいかずにVisual Studioに戻したことがあった。今回テキストエディタとしてVS Codeを使っていたら、動作がホントに…

Unity : GameObjectの取得とGetComponentの省略

GameObjectの取得方法 スクリプトからコンポーネントの値を変える場合ゲームオブジェクトを取得する必要がある。主な取得方法は次の3つ。 publicで取得 GameObjectで取得 GameObject.Fi…

TGS2020 : 初のオンライン開催の感想

初のオンライン開催 今年の 東京ゲームショウ はオンライン開催でした。そこそこ配信を見てたので感想を書きとめておこうかと。悪くはなかったけど、とにかくメーカー間に温度差がありすぎて各社あまり力入ってな…

ComicVket / MusicVketに参加

8月13日~16日に ComicVket / MusicVket というバーチャルの同人誌、同人音楽即売会が行われたので参加してみました。ボイスチャットはしなかったけどVR Chatとclusterで…

ブログリニューアル

BloggerのQooQテンプレートをカスタマイズしまくってリニューアルしました。ProgateでCSS学んだことを見返したり、カスタマイズ系のブログを参考にしたりして自分好みになったかんという感じです。いずれはWo…

Unity : RandomクラスとNextメソッド

RandomクラスとNextメソッド random.Next();  はランダムな数値を返してくれるメソッド、使い方は以下のような感じで使う。

Google Code Prettify : コードを見やすくハイライト

Google Code Prettify テック系のブログでよくあるプログラミングのソースコードを載せたいなと思って調べたらGoogle Code Prettifyという仕組みでCSSを追加するだけでいけそうだった…

paizaラーニング

paizaラーニング ProgateのHTML&CSSの入門が終わったので、paizaラーニングも試してみることにしてみた。こっちはC#があったので復習もかねてやってみると、動画もあるしウェブ上でそのまま…

Progateで学習

Progate blogを自分でカスタマイズできるようにと、難しいC#の息抜きに何かプログラミングの学習をしたかったので、ProgateでHTMLとCSSの学習をはじめました。

Blender2.9安定板リリース

Blender2.9 ついにBlenderのver2.9安定板がリリースされました。自分はアップデートの管理が面倒でMS Store版を使っていて、2.83のLTSだから自動アプデは無いかな?と思っていたらいつの…

Unity : C#基礎⑧ foreach

foreachとは 配列とListで使えるループ処理。 for文よりも簡潔に書けるのでミスも少なくなるのでオススメの記法。

Unity : C#基礎⑦ List

Listとは Listは配列に近いが追加と削除ができるのが特徴。 配列は要素の数が決まっている「不変」でListは決まっていない「可変」。 配列は決められた型だけ入れられるが、Listはどんな型でも入る。 取得方法…

Unity : C#基礎⑥ 配列・Length

配列とは 例えば100人分のポイントを使いたい時に、100個変数を用意するのは大変。そういう複数の値をひとまとめにして扱いたい時に使う。 変数の箱を横一列にまとめたイメージ。 箱の中身を要素、箱の数を要素数という。…

Unity : C#基礎⑤ ループ処理 while文・for文

whileとforとは コンピューターは同じ処理を繰り返すのがとても得意。そこで面倒な繰り返し作業はコンピュータに作業させて楽をしようというプログラム。代表的なものがwhileとfor、その二つの使い方をまと…

Unity : C#基礎④ 条件式 if文・switch文

ifとswitchとは プログラムでは分岐や条件がたくさんある。ここでは分岐する条件式の二つ、if文とswitch文をまとめていく。真をtrue、偽をfalseと表記。条件式の演算子や、よく使う分岐条件もあるので合…

Unity : C#基礎③ 文字列の連結とstring.Format

文字列の連結 文字列stringと整数intを足すと文字列になる。 "123" + 456は"123456" string.Format 指定した番号の場所に文字列を代…

Unity : C#基礎② 命名規則

命名規則とは? C#には変数名やクラス名などに推奨の命名規則がある。 運用する時は規則通りの方が望ましい。

Unity : C#基礎① 変数・定数・型・演算子

変数とは? 変数とはプログラミングで使われる値を変更できる箱のようなもの。 変更できないものを定数。 型とは変数の入れ物の種類、文字列や整数、少数等。 演算子は計算に使ったり判定に使う道具。

Udemyを試してみた

オンライン学習 Udemy 普段はとても高いUdemyがセール中でめちゃくちゃ安かったので買ってみました。 良さそうだったのでUnityコースを選んで学習中 買ったのはこれ https://www.udemy.co…

Unityの教科書 制作物一式

Unityの教科書を最後まで進めて、その過程で作ったサンプル一式。 WebGLで書き出してUnityroomへアップ。埋め込み式での張り方が上手くいかなかった。。。

作業用BGM : music ForProgramming

music ForProgramming https://www.musicforprogramming.net/ プログラミングなど集中するようの作業用BGMを聞けるサイトがあって、よく活用してる。見た目もそれ…

Blender : そんなに難しくないUV座標 ・テクスチャマッピングを理解する

テクスチャを適切に貼る テクスチャを適切に貼る為には座標とマッピングを正しく設定する必要がある。その作業を備忘録としてまとめる。キチンと理解すればそんなに難しい話ではなさそう。 設定項目は多いけど結局使うのはお決まりの…

Blender : グラデーションの作り方

Blenderでグラデーションを作るには結構テクニックがいるのでまとめておく。カラーランプを上手に使いこなすのがコツ。

バーチャルSNS clusterでSAOのVRイベントに参加してみた

バーチャルSNS cluster SAOは劇場版オーディナル・スケール以降のシリーズは視聴していない。このアシリゼーションもつまらなくて10話もいかないうちに見るのを辞めてしまっていた。でもclusterのイベントにと…

Blender : メタボールを少し触った

メタボール むかし別の3Dソフトで触ったことあるので触ってみたけど、まだ全然分からない。とりあえずレンダリングだけして作業記録としてとりあえず残しとく。使いこなすのはもうちょっと学習する必要がある。んー全然使いこなせ…

Blender : テクスチャマップを理解する : ディスプレイスメントマップ

ディスプレイメントマップ 今まで使い方がよく分からなかったディスプレイスメントマップの使い方が分かったので備忘録としてまとめておく。BlenderではCyclesとEeveeで設定が違うので手順をちゃんと行…

Unity : シーンチェンジのやり方

Unityのシーンチェンジ やり方の手順 スタートメニューからゲームへの遷移 参考URL https://xr-hub.com/archives/13135 シーン[TopMenu]を作る。 シーンチェンジ用のスクリプ…

Blender : クリームソーダ600¥② ガラスの透過の書き出し検証

クリームソーダ600円 なんかおかしかったクリームソーダを直して、動画にもしてみた。ちょっと気づきもあったので覚書。ガラスの透過を分けて書き出すのはちょっと難しい。 参考 CG Chikaクリームソーダの作り方�…

Blender : 失敗 クリームソーダ(のようなもの)

クリームソーダのようなもの 以前アイソメトリックのミニチュアハウスを作られていたChikaさんが、新しくクリームソーダの製作動画出していたので早速やってみた。時間がなくて急いで作ったらなんかおかしい。。。

Blender : ノードエディタのリンク線を曲線にする

Blenderのノードをカスタマイズ ノードとノードを繋いでいる線を曲線にできる。ノードが増えた時はこっちの方が見やすいかもしれない。ちなみに繋いでいる個所のことをソケットと言う。 プリファレンス → テーマ → ノー…

Unity : チュートリアル完成 Roll a Ball 覚書メモ

チュートリアル覚書メモ Unity Learn Roll a Ball https://learn.unity.com/project/yu-zhuan-gashi?uv=2019.3 概念をつかんできた  …

初心者が調子に乗ってVS Codeを使ってみたけどVisual Studioに戻した話

Visual Studio Code Unityは標準だとVisual Studioを使ってスクリプトを書くけれどC#しか書かないし、いらない機能がありすぎだからもっとシンプルにならないかな?って思っていた。 そこで「…