Intel Open Image Denoise


Blenderには標準機能のデノイズ機能が搭載されているが、もっと強力なIntel Open Image Denoiseを検証してみる。

使い方


Compositの項目でノードをこんな感じで組むと機能する。


サンプリングを変更して検証


レンダリング時のサンプリングを1~128まで変えて検証。左がオリジナル、右がデノイズかかっている状態。サンプリング1でこの効果はやばい。。。

サンプリング 1

サンプリング 2

サンプリング 4

サンプリング 8

サンプリング 16

サンプリング 32

サンプリング 64

サンプリング 128

まとめ


サンプリング1でも恐ろしい効果がある。。。後ろに配置されているコーヒーはガラスのマテリアルなので厳しいが、それ以外は問題なく使えるんじゃ。。。

趣味程度ならサンプリング32か64でも問題無いので、レンダリング時間も飛躍的に短くなるし積極的に使っていこうと思う。

動画でも並べたのでこっちでもどうぞ。


ちなみにこの動画はBlenderの編集機能VSEを使って作ってみたけど、とにかく使いづらくわざわざ使う必要は全く無かった。何かうまい使い道あるんだろうか?