Eeveeがとても軽くてパーティクルが苦もなく動くので、パーティクルを色々と試してみた。3パターンくらい色々触ってみたので動画にしてみた。色々と触ってみたので機能をまとめていく。

エミッター


どこからパーティクルが発生するかを選べる。この画像は面、他に頂点とボリュームがある。面の構成なでど発生源は変わるのでsphereは使いやすい。ボリュームの使い方はちょっとわからない。。。


 重さを制御しないと重力で下に落ちてしまう。
 0にすれば落ちないのでとりあえず0に。


フォースフィールド : 乱流


フォースフィールドでパーティクルに影響を与える、ここでは乱流を選択。


サイズやフローで、ある程度制御できる。
フローはまとわりつくような動きになる。


上下にワイヤーフレームを表示させて、左右にも並べてみた。
これだけでもけっこう雰囲気が出る。


パーティクルオブジェクト : コレクション


コレクションにまとめた複数オブジェクトをパーティクルに適用できる。


キューブ、トーラス、IC球の3つをコレクションに入れてる。これを放射シェーダーで光らせておく。光が漏れるのでカメラに入らない程度に画角から遠くに配置する。


重さ0にするとこんな感じ。


重力を0にしてフォースフィールドの下からあてると風で舞うように上に巻き上がる。中心から散らばる感じに調整すると雰囲気が出る。

 

流星っぽい表現


エミッターを移動させただけで流星っぽいものが作れそう。


カメラを背面から撮ると面白い表現ができる。