PCがスリープしなくなった


前回nasneのファイルサーバー機能を使うためにSMB1.0を有効化した、という記事を書いた直後からPCがスリープしなくなった。正確にはスリープして数分すると勝手にスリープから復帰するという症状。有効化以前は問題なかったので確実に何かが悪さをしている。。。

原因の切り分け


当然無効化すれば直るでしょ?と気楽に思っていたのに直らなかった。そこで何が原因なのか一つずつ探ってみる。

SMB 1.0/CIFS ファイル共有のサポート


有効化したしたものをオフにする。
効果なし


PCの復元


有効化以前の状態に復元してみる。 
効果なし 

 

スタンバイ解除の無効化


マウスとキーボードのスタンバイ解除を無効化してみる。  
効果なし



主な原因をやってみたが全部効果なしで困った。。。ということでGoogle先生に聞いてみるとイベントビューアーで何が復帰のトリガーになっているかを確認できるというので早速やってみた。

イベントビューアー


イベントビューアーの左ツリーからシステムを開く、中央のウインド上段のソースに「Power-Troubleshooter」と書かれている項目があるので探す。


中央下段の項目を確認してみると
 
スリープ状態の解除元 デバイス - PCI Express Root Port

と書いてある。このデバイスが原因になっているということ。PCIはインターフェースの規格のことなので繋いである何かが悪さしている。。。


で、こいつが何なのか具体的に探す。これ以上分からないのでこっからは手作業で調べてくことになる。面倒。。。

PCI Express Root Port


デバイスマネージャーを開いて以下の場所を確開く。
 
デバイスマネージャー
  ー システムデバイス
   ー PCI Express ルートポート

これのプロパティを一つ一つ確認していくのだけれど「電源の管理」のタブが無い。この中にスタンバイ状態の復帰の項目があるのだけれど、そもそも項目が無いので違う。


他にPCI Expressの項目が無いか探っていくと以下の場所に怪しいのがあった。
 
ネットワーク アダプター
  ー Realtek PCIe GbE Family Controller
 
PCIeは略語になっているけれど同じ意味。GbEはギガビットイーサネットのことで、つまりこれはLANケーブルのソケットのこと。これのプロパティを開いてみると「電源の管理」の項目があった。これか?


解決


ということでチェックを外してスリープテストしたところ無事直った。これが勝手に復帰する原因だった。たしかにSMBは通信のプロトコルなので、有効化したときに何か影響を受けていたのかもしれない。スリープ中にnasne側から通信を受け取るとそのたびに解除されていた模様。このチェックを外しておけばSMB1.0を有効化してもスリープするので再度チェックして問題なし。

PCの復元で直らなかったのが解せないが、これで無事解決したのでよしとしよう。疲れた。。。

今日の一曲


寝ましょう

Va-11 Hall-A Original Sound Trask (Garoad)
A City That Never Sleeps