Blogger : メインページの投稿数の不一致を修正する
上記サムネイル画像のように、ブログのメインページに設定した数より投稿数が少なく表示される事があって修正したので備忘録。
何故起きるのか?
どうやらGoogleがBloggerのメインページのサイズ容量を1MBまでと定めているらしく、それ以上になると投稿数を設定していても勝手に減らす模様。
以下のページでサイズを計ることが出来るので計ってみた。
結果は660kbと全然問題無いどころかパフォーマンススコア98%と大変優秀、さてなんでしょう?
追記を挿入
調べてみるとGoogleの公式から2つ対処方法が書いてある。
1つは追記を挿入、モアタグを入れる。これを入れることによってページ全体を読み込ませないのでサイズを抑えることが出来る。
<!--more-->
ただこれは全てのページに入れてあるので原因はこれでは無さそう。
postperpageの数を設定と合わせる
もう1つはBloggerの設定画面の数字とHTMLの"postperpage"の数を合わせる。
調べて見るとこれは合っていなかったのでこれが原因らしいので早速修正する。
![]() |
設定画面 ここでは12に設定 |
![]() |
HTMLの編集画面 postperpageの値を設定と同じ12に |
この2つの値を合わせると空白無くキレイに表示されるようになります。
解決
今日の一曲
最高傑作のアニメ
サイバーパンク エッジランナーズ 挿入歌
“I Really Want to Stay At Your House”
サイバーパンク エッジランナーズ 挿入歌
“I Really Want to Stay At Your House”
コメント
0 件のコメント :
コメントを投稿